2015年12月20日日曜日

Aeronaut rda



これ好きです。軽いドローのRDA好きな人には
なまらオススメ!

コイルのビルドも楽しくなる構造でカスタムも出来そうです。

シングルコイルでクラプトンやツイストなどのカスタムワイヤー使うのが良いようです

2015年12月10日木曜日

toro de elegante by wbp



迷いに迷いまくってカートに入れて決済ページまで行って、そっと画面を閉じるの繰り返し作業に幾ほどの時間を費やしたことか・・・

縁があって直に触ってみたら即買い。なまらawesome!!!!

捨てられた子猫を抱くくらい自ら飛び込んだ結果ですw


この牛さんは大きく見ると握ったときのカマゴンウッドの肌触りが最高。見た目も真鍮と木の組み合わせは間違いない!と思わせるルックスで満足してます。

細かいことを気にする人はUS産とか日本産のMODを買いましょうw

動画の中でも触れていますが最近ハイブリット接続のmodで事故があったそうです。いろんな人が取扱いの注意点やリスクについてブログや動画で配信しているので自分で調べてみてください。ご安全に! 

したっけ!

2015年12月5日土曜日

Bellus RTA





僕はメカニカルMODとRDA(直ドリ)が基本スタイルで定着してきたのでRTA(タンク式)は買うつもりなかったんですが正直車の運転中とかだとRDAはキツイというか危ないので運転時用に買いました。

ところがどっこいこの子なかなか優秀です。リキッドのチャージも楽だしビルドもし易いし漏れないし美味いし安いです。まぁ味に関しては上位クラスのRTAと比べてないんでわかりませんがサブタンクからは乗り換えました。
PICOとかHurricaneとか使ってみたい気持ちはありますが今は優先順位低いので・・・

テクニカルMODとRTAは低価格帯が充実しているのはありがたいですね。

2015年11月19日木曜日

フルメカニカル(mechanical mod)が良いんです!

突然ですが僕はメカニカルが好きです。(今回は動画なし)

メカニカルモッドというのは簡単に言うと制御基板、配線のないシンプルな構造のモッドです。

一方テクニカルモッドと呼ばれるのは電子制御されたモッドのことです。

最近はそのカテゴリーも更に細分化されつつあります。現在一般に初心者向けのスターターキットと呼ばれるものはテクニカルモッドです。

テクニカルは安全で便利で使いやすいからです。面倒な点検やメンテナンスはほとんどいらず、コストもメカニカルより安くはじめられます。

中上級者向けのテクニカルになるとかなり細かい設定も可能です。単純にバッテリーとしての機能だけでなくガジェット好きにはたまらない嗜好品と言えるでしょう。

しかーし!それでも私はメカニカルが良いんです!

メカニカルがいいんです!大事なことだから2回言ったよ。

Vape入門者の場合
スターターキットで色々と種類有りますが1万円以内でアトマイザーとモッドが入手出来ます。
リキッドはお好みですが足しても1万円にチョット足が出る程度でしょうか。
しかも箱を開けてすぐに吸えます。超便利!

正直、今から始める人はスターターキットで良いと思います。メカニカル推しですがテクニカルが嫌いなわけではありません。自分もまわりで始めたい人がいたらテクニカルを勧めます。

スターターキットから次のステップでおそらくメカニカルにも興味が湧いてRDAなども視野に入るでしょう。もしくはよりハイエンドのテクニカルモッドが欲しくなることでしょう。

全部買ったら良いんです。全部買って試していかないと自分のスタイルにたどり着かないと思います。自分はその結果がメカニカルモッドだったということです。

ここでメカニカルのメリットとデメリットをまとめましょう

デメリット
  • 使用にあたってはリチウム電池の知識が必要(テクニカルもですが制御されない分よりリスクが伴います)
  • 自分でメンテナンス、修理出来る知識、スキルが必要
  • 当然V/Wの調整はできない。
  • 温度管理もできない
  • つまり電池の消耗によって出力が低下するので最初に調度良いと感じていても使用しているうちに蒸気の出方などに変化がある。
といったところでしょうか。以上のデメリットをテクニカルは解決できるといって良いかもしれません。

メリット
  • 構造がシンプルでメンテナンスできる。
  • シンプルな構造なので故障も解決できる場合が多い
  • 耐久性に優れる
逆にテクニカルは制御基盤が故障すると直すのは難しく、分解もほとんど出来ないものが多いです。耐久性については配線部などの熱対策が甘いとすぐに故障します。
なによりも最近の新製品がリリースされる速さは凄まじく、毎日のように新製品が発表されています。なかでもテクニカルは顕著です。そこが楽しくもあるのでしょうが・・・

僕はVapeに限らず5年先も使っているか想像して購入します。そうすると自然とメカニカルがいいね!となってしまいます。あと分解して磨いたりするのも楽しです。これはモデルガンとか万年筆好きな人も共感できるのではないかと思います。

僕にとってVapeは便利な道具というよりは万年筆やZIPPO等、便利さよりも愛着が持てる物だったりするのかもしれません。

人それぞれのスタイルに合った楽しみ方が出来るのもVapeの魅力ですね。


2015年11月3日火曜日

fishbone PLUS RDA





V1は美味しそうだったのにPLUSは全然味が出ないです。海外の動画とかだと「グレートフレーバー!ィエエエエス!」みたいなコメントあったのでセッティングが悪いだけかもですが俺には向かないってことだね。

煙はモクモク出てドローはスカスカで味はウスウスです。

初心者でも分かるRDA入門〜コットンワーク編〜





冬は腹巻が良いです。コットンは何でも良いです。

初心者でも分かるRDA入門〜コイル取り付け編〜



動画ではちょっと手間取っていますが、慣れるともっと早く綺麗にできるようになります。数をこなすのが上達への近道です。

初心者でも分かるRDA入門〜コイル巻き編〜



使うアトマイザーや好みによってカンタル線の太さは変わります。

温度管理の場合はニッケルかチタンになりますが抵抗値がかなり低くなりますのでメカニカルでの使用は上級向けです。

初心者でも分かるRDA入門〜お道具編〜



なるべくコストを抑えた最少の道具でのRDAビルドです。

動画にはありませんが
  • 抵抗値チェッカー
  • ラジオペンチ
  • 精密なニッパー
  • リューターor電動ドリル
  • バーナー
  • コットンフック
  • コイル治具
などがあるとかなり幅広くビルドできます。

知識と根性があればなくても大丈夫です!

2015年9月8日火曜日

Anarchist mod v2

シンプルながら使いやすいチューブmodです。
USA maid の無骨さと機能美を備えでるくせにアナーキーなやつです。
気に入りすぎて今は赤いこの子に合うDTやらattyやら探すので大変です。

https://youtu.be/hnkVRYhM-Wg

ジャグア☆スタジオ行ってみた。

現時点で北海道唯一のVAPEショップ(実店舗)
ジャグア☆スタジオ
に行ってきました。

動画 で観ていた通りのやさしいいい話し方をするに二階堂さんが親切丁寧に接客してくれました。

https://youtu.be/oHmnYqwIYeg

こちらのお店のオリジナルリキッドをレビューしようと購入したのですがレビュー前に吸いきってしまいました。癖になるのにしつこくないチェーンで吸いまくれるリキッドです。しかもガングが全然つかない!ネット販売予定らしいのでDon't miss it!!!

部屋とユニクロのTシャツとVAPEと私

いや~男なら腕を青竜刀で切られたりすることありますよね!

そんなとき強敵(とも)だったら、さりげなく自分の着ている戦闘服を破って差し出したいもんです。

と。いうわけでコットンの比較ついでにぴまこっとん100%のTシャツでビルドしたらコットン代安く済むし、かっこいいんでない?と思って試してみました。

https://youtu.be/n0xBehIlco0


このあとすっかり忘れてTシャツビルドのアトマでしばらく吸ってましたw
意外といけますよ!

2015年8月6日木曜日

istick TC 40w+GS Tank 温度管理スターターキット

https://youtu.be/TP-q8BWxacQ

メカニカル推しの僕ですが、お勧めできるテクニカルのスターターキットです。コスパ最強だと思います。



2015年7月8日水曜日

Mutation X V4

http://youtu.be/nI4XxW5-eKM

v4になってボトムエアフロー搭載ということで購入。
サイドエアフローの存在意義がなくなってる気がしますがギミック沢山で面白いRDAです。

2015年7月4日土曜日

Squared-D #Hashtag

https://youtu.be/KwkKw_A4ta8

紅茶のお供にいいんじゃないかな

FREAKSHOW MINI RDA

https://youtu.be/2xcr5Llh1ow

WOTOFO のFREAKSHOW MINI RDA です。
ボトムエアフローで味は良い方だと思います。なんせエアフローがスカスカなのが勿体無い感じです。ですがコスパ良いアトマイザーと思います。
RBA初心者にも手が出しやすい価格と設計だと思います。

追記:0.3程度のやや低抵抗でセットして好みの感じになりました。やはりドロー軽いのでミスト多めのセットがはまると感じました。

2015年6月16日火曜日

vape sick リキッドレビュー

リストックのタイミングに恵まれて購入出来ました。

メンソールは苦手なので斬鉄剣と富士以外を購入。

今回は新作のEVANSも買えました。

まずは梅酒から

すっきりとした甘酸っぱさと後味の爽やかな印象。少々物足りなく感じましたがチェーンで吸っても甘ったるくならないだろうと思いました。

つぎは蜜

なんとも優しくて懐かしい甘さです。高級なお菓子じゃなくて駄菓子とか家庭の味って感じです。

きよみ

オレンジ食べてる感覚の再現度です。こちらも後味爽やかです。


新作のEVANS

元喫煙者でしかもパイプユーザーだった自分にはバッチリはまりました。美味しいです。ニコリキ想定らしいですがノンニコでも十分美味しいです。

したっけ( ´Д`)y━・~~









2015年6月8日月曜日

VERTEX jr RDA

http://youtu.be/0sHXmvttZY0

フィリピン発の人気シリーズ第三弾 VERTEX jr RDAです。

VERTEX2が好印象だったので予約購入しました。

AFCリングにやや難点ありましたが、味も煙の量良くビルドしやすいです。

ウェルの深さは付属のカードに3mmって書いてた気がします。実測してないのであしからず、、、

ちなみにtwistとノーマルのカンタルでパラレルビルド初挑戦でしたが調子良いです。twistはあえて緩めに捻ってます。気持ちの問題です。

したっけ


2015年6月7日日曜日

Dajuice ヤング太郎

Dajuice youngtaro


ジャガバター味の食事系リキッド

ババアというよりお母ちゃんな味で僕は好きです。

2015年6月4日木曜日

Mojovapor smoothmojo

http://youtu.be/mP4pURSFzAE


なんとなくfivepawnsに似てる気がします。コーヒーというよりはお酒に合う味かと思います。オシャレは正義!

atto mod18350


小さいけどカッコイイ!お気に入りになりました。

しかし!取り扱いには注意が必要です。動画の中でもありましたが電池とアトマの装着には手順があります。それを守らないと破損の可能性あります。実際僕は1日で破損してしまいました。動画内の通電シーンもすでにPCB基盤になんらかの損傷あったのかもしれません。下記にプロミストさんから使用方法転記しておきます。



【使用方法】
  1. バッテリー、アトマイザーはメーカーの違いや個別差によって若干長さが異なります。そのため、安全にご使用いただくには以下の方法でAtto Modをセットアップしてください。
  2. PCB(基板)とスイッチが所定の位置にあってスイッチが押せる状態にあることを確認してください。
  3. バッテリーをポジティブ(+)を下にして挿入したら、サイドスイッチを押してPCBがグラつかないように固定しながらチューブの下部を締めてバッテリーを固定してください。
  4. バッテリーがチューブ内でガタつかないようにしっかり固定したら、アトマイザーを接続してください。
  5. まとめると、「スイッチを押しながらバッテリー長への調整」 → 「アトマイザーを装着」 の順序でお願いします。

JAPAJUICE! magnum!とVAPORETTO CUATRO

http://youtu.be/8EmsxhL73Z4

レビュー動画はじめました。

今回はリキッドです。今後はModとかアトマもレビューしていきます。
まぁ手持ちのなんて数少ないのでリキッドがメインです。したっけ!